3・4時間目はAB組、5・6時間目はCD組が
救命救急講習を行いました。
1時間目は救急車の適正利用について学習した後、
一人一人が「あっぱくん」を使用して心肺蘇生法を体験しました。
大きな声で周囲に協力を呼びかけるなど、真剣な姿勢で臨む人も多かったです。
いざ心停止の現場に居合わせたら、意識の有無や異常な呼吸について
分かりづらかったり、判断に迷うこともあるそうですが
「分からない」「迷う」→勇気を出してAEDを使うことが大切です。
Don't be afraid.Just do it!!
一番の失敗は何もしないこと!!何度もスライドに出てきましたね。みなさんの胸に刻まれたでしょうか。
自分はそんなことには出くわさない、と思ったり
人が倒れたけど
、きっと大丈夫だろう、と思ったりするのではなくもしかしたら…と、オーバートリアージで考えましょう。
救える命を失わないために。
2時間目はAEDトレーナーを使った、胸骨圧迫とAEDの取り扱い訓練です。
使う場面がないのが一番ですが、全員ができるようにしてくださいね。